16タイプパーソナルカラー診断®︎
パーソナルカラー診断とは
ひとりひとり微妙に異なる肌の色、瞳の色、髪の色に調和する(似合う)色の事です。
あなたの個性を活かし、印象をより良くする色を診断します。
4シーズンパーソナルカラー診断では
まずイエローベース、ブルーベースに分け
さらに春、夏、秋、冬の4つのグループに分けて診断していきます。
マイスタイルプロデュースでは
4シーズン診断をさらに4つのグループに分けた16タイプカラーメソッド®︎でさらに詳しいカラー診断をいたします。
16タイプ・パーソナルカラー診断ではお似合いのシーズンの中でもベストな色の特徴がわかり、2番目にお似合いのシーズンもわかります。
初めてパーソナルカラー診断を受けられる方はもちろん、4シーズンパーソナルカラー診断を受けた方もご自身の似合う色の幅や特徴が詳しくわかるので洋服のカラーコーディネートやコスメの色選びがしやすくなります。
- 詳しく自分の似合う色を知りたい方
- 自分らしいファッションを楽しみたい方
- 似合うコスメカラーを知りたい方
- 4シーズンパーソナルカラー診断を受けたけどしっくりきていない方
- 洋服やコスメで無駄な買い物をしたくない方
普段何気なく選んでいる「色」。
「色」は無意識に働きかけます。
「無難だから」「合わせやすいから」という
理由だけで色を選んでいませんか?
「あなただから似合う」色を選んで
自分らしさを作っていきましょう!
※16タイプ・カラーメソッド®︎はアメリカ生まれの欧米人向け4シーズンパーソナルカラーを西洋人にも東洋人にも必ず似合う色が見つかるよう16分類に進化させたものです。
同メソッドは16タイプ・パーソナルカラーのパイオニアの花岡ふみよ(ラピスアカデミー校長)が述べ1万人以上のカラー実績をもとに開発し特許を取得しました。
16タイプパーソナルカラーは似合う色を数色に限定するものではなく似合う色調を明確に見つけるメソッドで、なりたいイメージやTPOに合わせてカラーコーディネートを楽しむことが出来ます。
「16タイプ・カラーメソッド®︎」は株式会社ラピスの登録商標かつ特許であり、ラピス認定16タイプ・カラーアナリストだけに使用が認められています。
0コメント