ファッションは自分そのもの
何年か前に比べて
自分の洋服のテイストも
変わってきてるなーって感じます。
仕事や生活スタイルにも
関係していると思いますが
「今」の自分を表しているなーと
思います。
最近特に思うのは
「なりたい自分」をしっかり決めてから
新しい自分にふさわしくない
洋服をまず捨ててから
「なりたい自分」にふさわしい洋服を
買うことですね。
年齢と共にもったいない精神なのか
全然捨てられなくなってきます(・_・;
この前インスタか何かで見て
衝撃だったのは
「ありえないほどの幸せ」
「ありえないほどの収入」
「ありえないほどの◯◯」
(何でも自分の願望)
を求めるなら
「ありえない自分」にならなきゃダメ/
というような記事を見かけました。
その通りだな…って思って。
今までと同じことをして
同じものを選んで、同じ自分で
違う現実を望むってないなって
改めて思いました。
自分を変えるって
なかなか大変なことだけど
「洋服を変える」とか選ぶ色を変えることは
すぐに簡単に出来ることです。
「ありえないほどのステキな未来」を
望むならちょっとやそっと変えるよりも
一気に変えてみませんか?
変わることにも
いつもと違う自分にも
新しい洋服にも
「なりたい自分」にもワクワクします^ ^
まずは「なりたい自分」を
明確にして似合うスタイルを
作りましょう?
新しい自分、自分の持っている才能を
ファッションと一緒に知りたい方は
こちら↓
0コメント