「自分らしさ」を見つける色の選び方|しっくりくる色で毎日が楽しくなる!
毎日目にする洋服や持ち物の色。
「この色何だかしっくりこない」
「自分には似合わないかも」
と感じたことはありませんか?
実は、その感覚はとても大切です。
あなたが選ぶ色は、あなたの内面や感情を映し出す鏡のようなものだからです。
「好き」と「似合う」は違うもの?
私たちは雑誌のやトレンド、周りの人の意見に影響されて色を選びがちです。
でも本当に大切なのは
「あなたがどう感じるか」です。
「好きな色」:
見ているだけで気分が上がる、心惹かれる色。
あなたの理想や憧れを表していることが多いです。
見ているだけで気分が上がる、心惹かれる色。
あなたの理想や憧れを表していることが多いです。
「似合う色」:
肌や髪・目の色に調和し、あなたの魅力を引き立ててくれる色。
パーソナルカラー診断でわかることが多いです。
あなたの周りを見回すと何色の物が多いですか?
無意識に惹かれる色・選ぶ色には
あなたの深層心理が隠されています。
そして色にはメッセージがあります。
あなたが身につけている「色」で
あなたのイメージが決まります。
人間の五感の中でも視覚が8割と言われています。
第一印象は3~5秒で決まるそうです。
だからこそ
戦略的に「色」を味方につけたいですね。
スーパーや量販店でも赤い値札だと
つい、安いと感じてしまいます。
色は重さの感覚までも影響を与えています。
白い箱よりも赤い箱は1.7倍
黒い箱は2倍近く重く感じるそうです。
私達は無意識に色によって感情や意識が動かされているんですね。
あなたのクローゼットには何色が多くありますか?
黒?白?ベージュ?
・悪目立ちしたくない
・みんなと一緒が安心
・人の目が気になる
・もうこんな年だし
・・・と消極的になっていませんか?
そろそろ自分を主張する色を身につけていきませんか?
あなたの中の「女性らしさ」を主張する色
あなたの「存在感」を主張する色
あなたの「優しさ」を主張する色
あなたの「強さ」を主張する色
あなたの「楽しさ」を主張する色
あなたらしさを色で表現していきましょう!
色の力だけで人に与えるイメージが
全く変わります。
また色によってご自身のセルフイメージも
変わっていきます。
なりたい自分へ向かう色
自分の潜在意識の本質を表す色
【黒・グレー・白・ベージュ】
「無難だから・・」という理由で
選んでいませんか?
黒は誰にでも似合う色ではないのです。
パーソナルカラーでも
ブルーベースの「ウィンター」の人が
似合う色です。
自分を表現する色で
人生にも主導権をもっていきましょう。
世の中にはたくさんの「色」があります。
あなたの魅力を最大限に引き出す
パーソナルカラー診断で
あなたの魅力を最大限引き出す色を身につけましょう!
マイスタイルプロデュースでは
ベーシックな4シーズンパーソナルカラー診断から色の特徴で似合う色がわかる16タイプパーソナルカラー診断®︎が受けられます。
0コメント